朝目覚めたら、夢で良かった!などとホッとした経験はありませんか?そんな夢をみたことが誰にでもあるのではないでしょうか。その中でも、『好きな人が他の好きな人と付き合う夢』をみてしまったら。どの様な意味があるのでしょうか?夢占いに基づいてご紹介をします。
目次
1)好きな人が他の好きな人と付き合う夢って?代表的なメッセージとは
実はこの夢、反対の意味になります。つまりこの夢をみたら、「もっと好きな人と仲良くなれる」というメッセージが込められているのです。安心しましたよね。
夢というのは本来、願望も持ち合わせています。ですが好きな人を誰かにとられたい、だなんて願望は持ちませんよね?だからこそ、この夢をみた時は本当に仲が深まるという現実を期待をしていいということになります。
2)シーン別に解説!夢の7つのシチュエーションと意味
好きな人が他の人と、の他の人、実はそれはあなた自身を示しています。自分自身の自信の無さが作り上げた別の存在。自分の理想像なんです。自分の理想像が好きな人と、という視点でみてみましょう。
吉夢
・好きな人が他の人と手を繋いでいたシチュエーションの場合
手を繋ぐという行為は、人と人との精神的な繋がりを示します。好きな人と触れあうことは幸せなことですよね。相手との精神的に良好な繋がりがある状態といえます。街中で高齢者のカップルが手を繋いでいるのを見掛けると、なんだか幸せな気持ちになるのはそんな意味があるからでしょうか。いくつになっても、手を繋げる関係でありたいですよね。
・好きな人が他の人と痴話喧嘩をしていたシチュエーションの場合
二人の関係の今後の絆が深まることを示します。喧嘩というと悪いイメージを持ちますが、夢では逆。自分の本音を相手に伝えられているし、相手も自分に対して本音をさらけ出してくれている、ということになります。
・好きな人が他の人と食事をしていたシチュエーションの場合
性的に深い仲に進むことを示します。食事する、というのは夢の中で性的なものを示します。性的な不満をどこかであなたが持っていて、そこが解消され相手と関係が深まります。但し、性的な不満の解消は独りよがりではいけません。相手を思いやった上で解消していきましょうね。
・好きな人が他の人とスポーツを楽しんでいたシチュエーションの場合
相手との会話がスムーズにできることを示します。スポーツでも、キャッチボールやテニスにしろ、相手と呼吸を合わせて行うスポーツであれば尚更スムーズであるといいます。
特に片想いをしている場合であれば、緊張してしまいなかなか話しかけづらいなどがあると思います。だからこそそんな夢をみたのなら、後押しされたと思い、思いきって話しかけてみましょう。きっとスムーズにいくはずです。
・好きな人が他の人に花束やお菓子などを贈っていたシチュエーションの場合
その物が豪華なイメージであった時は、相手から愛情をもらえる可能性が高いことを示します。例えば豪華な花束や、豪華なラッピングがしてある物など。贈り物というのは、相手が自分のことを考え、自分の時間を割いて贈ってくれもの。実際に愛情を示してもらえたなら、きちんと自分も返したいですね。
注意の必要な夢
・好きな人が他の人とキスしていたシチュエーションの場合
今の恋愛に物足りなさを感じているようです。夢自体にもショックを受けてしまいそうですが、そんな夢をみたのなら、まず自分は相手に対してどうなのかと振り替えってみましょう。相手ばかりに求めている傾向にある状態なので、注意した方がいいというメッセージになります。よく言われますが、追いかけられれば逃げたくなる心理。これに当たるようですので、要注意ですね。
・好きな人が他の人とデートしている夢のシチュエーションだった場合
二人の関係にまだ距離がある、または距離ができてしまっているということを示します。片想いであればこれから縮めるように頑張りましょう。既に付き合っている人は、今一度関係を深めるよう努力しましょうということになります。
3)夢の中で他に特徴なものはあった?その意味とは?
好きな人の背中が印象的だった
コミュニケーション不足を示します。背中、ということは自分に対して背を向けていることになります。まだまだアプローチを頑張った方がいいということです。
プールなど場所が水辺だった
急速な相手との発展を示します。水辺に関することは、海に関しても人間の原点となりますよね。水の力を感じ取っているということになり、なにか大きな力で二人の関係が支えられているということになります。
好きな人がお洒落をしていた
好きな人が周りの人達との関係が良好であることを示します。お洒落をするという行為は、その人の名誉を示します。二人になにかあった時に、周りがアドバイスなど、いい関係を保つために協力してくれる予感があります。
好きな人が元カレ・元カノであった
恋愛に対して前向きであり、新しい出会いがあることを示します。過去を清算して次に進みたいという気持ちがあるのかもしれませんね。
4)夢の中で自分はどんな行動を取っていた?意味の違いとは
好きな人に嫉妬していた
好きな人に対して心配があることを示します。誰かに取られたらどうしよう…そんな強い不安がそうさせているといえます。もっと自分に自信を持って、少しでも余裕を持つよう心がけましょう。
好きな人を避けていた
相手への想いを諦めようとしていることを示します。傷つきたくないから、これ以上想い続けるのはやめたい。そんな気持ちになっているようですが、少しでも確率があるのであれば、せっかく好きになったのです。もう少し、頑張ってみませんか??
好きな人を探し回っていた
これは、探した結果どうだったのかで意味が変わります。探した結果見つからないのであれば、失恋を恐れてしまっている心理を示します。探した結果見つかったのであれば、相手との関係が発展していくことを示します。
好きな人に電話をかけていた
これも、電話をかけた結果で変わります。繋がったのであれば、相手との関係がうまくいくことを示します。繋がらなかったのであれば、相手と心が離れてしまうということを示します。電話はなにかを伝える手段の1つ。相手に気持ちがうまく伝えられているのかというメッセージでもあるのです。
5)好きな人が他の人と付き合う夢をみたら!今後の行動や心構えのポイント
好きな人が他の人と付き合う夢は、一見悪い夢のイメージを持ちますが、「他の人」とは理想の自分だったのですね。また、相手を取られてしまうのではないかという不安な気持ちが表れている心理状態も同時にでています。
ですが上記であったように、シチュエーションによって相手との繋がりがどういった状態なのかを教えてくれる夢になります。不安ばかりに押し潰されることのないよう、みた夢を前向きに捉えて恋愛成就させましょう。
今回のまとめ
1)好きな人が他の好きな人と付き合う夢って?代表的なメッセージとは
2)シーン別に解説!夢の7つのシチュエーションと意味
3)夢の中で他に特徴なものはあった?その意味とは?
4)夢の中で自分はどんな行動を取っていた?意味の違いとは
5)好きな人が他の人と付き合う夢をみたら!今後の行動や心構えのポイント