好きな人の家に行く夢を見たことがありますか?夢とは言え、とても幸せな気分になれそうで、毎日でも見たくなる夢ですよね。そんな好きな人の家に行く夢は、どんな意味があるのでしょうか?夢の意味とともに、例を交えながら紹介していきます。
目次
1)好きな人の家に行く夢の意味って?代表的なメッセージとは
好きな人の家に行く、それは夢でも現実でもときめいてワクワクするシチュエーションですよね?そんな好きな人の家に行く夢は、「相手への想いの強さ・夢の中でも相手に会いたい気持ち」を表します。なるほど、相手に対する想いから見る夢と言うことですね。
2)シーン別に解説!夢の8つのシチュエーションと意味
吉夢
・好きな人の家に行く夢
これは、夢の中でも相手に会いたい気持ちを表します。つまり、願望に最も近いものです。現実化するわけではありませんが、夢の中だけでも会えたら、多少なりとも幸せな気持ちになれます。それはそれで良いのではないでしょうか?
・好きな人の家に行き、一緒にいる夢
これは、夢に出てきた相手も少なからず自分のことを想っていることを表します。訪ねてすぐ帰ってくるより、少しでも長く一緒にいられたら、それだけでも嬉しいですよね。
・好きな人の家が新しかった夢
これは、好きな人以上に好きになれそうな相手が現れることを表します。何だか複雑な夢ですが、良い出会いには違いありません。
・好きな人の家に行った時、好きな人が待っていた夢
これは、好きな人が自分のことを待っている・期待していることを表します。好きな人自身から言い出せない・行動に移せないことを、相手に望んでいるのかもしれません。
・好きな人の家が立派だった夢
これは、相手への気持ちの強さを表します。好きな人のことを想っている時は、満たされた気持ちになりますよね?そんな時は、きっと誰かにも優しくできたり、人の痛みもわかるのでしょう。その気持ちを忘れないであってほしいですね。
注意の必要な夢
・好きな人の家に行く夢を頻繁に見る場合
これは、夢の中でも相手に会いたい気持ちを表します。吉夢と違うところは、しょっちゅうこの夢を見た場合です。この場合、好きな人と自分の理想が合わないことを表すからです。妥協をした方が良いとは言いませんが、あまりに自分の理想ばかり求め続けると、相手のことが見えなくなってしまいかねません。きちんと相手を見て、良いところも悪いところも受け入れる器量を持てると良いですね。
・好きな人の家に行く夢(好きな人=元恋人の場合)
これは、元恋人に対する気持ちがまだ残っていることを表します。現実では別れた相手であっても、心のどこかで後悔ややり直したい気持ちがあるのかもしれません。とは言え、他の物事に興味を持つ・集中ができたり、新しい恋愛が始められたら、この夢は見ないはずです。
・好きな人の家に行き、そのまま泊まった夢
これは、現実で別れる可能性を表します。知らず知らずのうちに相手に対する不満が溜まって、相手に期待を持てなくなったり、嫌気が差しているのかもしれません。もしも話し合いで修正できる可能性があるなら、早まって別れたりせずに、きちんと話し合いの場を設けるなどした方が良いでしょう。
3)夢の中で他に特徴なものはあった?その意味とは?
好きな人の家のグレード=相手への期待や理想の度合
これは、好きな人の家のグレードによって、相手への期待や理想が変わることを表します。期待や理想を持つことが悪いのではありません。度が過ぎるのが問題なのです。自分が相手に同じことをされたら、どう思うか考えましょう。
恋人がいる時にこの夢を見た=恋人への欲求不満
これは、現実で恋人がいるにもかかわらず、思うようなお付き合いができていない時に見る場合もあります。つまり、欲求不満からくると言えますね。自分たちのやり方で、上手に不満が解消されると良いですね。
好きな人の家が小さかった夢
これは、相手に多少なりとも不満を抱えていることを表します。不満があると言うことは、相手にこうしてほしい・わかってほしい気持ちがあるからです。それを相手にきちんと伝えて、自分も許せるところは譲りましょう。
好きな人の家が綺麗か否か=相手が自分の理想に当てはまっているか否か
これは、好きな人の家が綺麗か否かで、相手が自分の理想に当てはまっているか否かを表します。とは言え、相手を自分の理想の型にはめるのは、自分の自己満足に過ぎません。相手の良いところも悪いところも受け入れてこそ、初めて相手を想えるのではないでしょうか?
4)夢の中で自分はどんな行動を取っていた?意味の違いとは
好きな人の家に行った
これは、吉凶半々な夢ですね。ただ単に相手に会いたいからと言う意味から、自分の理想と合わないなどの意味もあるからです。相手を想うことで幸せを感じたと言う意味が近いのであれば、吉夢となります。
元恋人の家に行った
これは、元恋人への気持ちが残っていることを表します。が、いつまでも過去にすがっていても何も変わりません。改めて興味を持てることを模索してみてはいかがでしょう。
好きな人の家が立派だった
これは、相手への気持ちの強さを表します。これだけ強く想える相手がいることは、幸せなことと言えるでしょう。
好きな人の家で、好きな人が待っていた
これは、好きな人が自分に期待していることを表します。これこそ、自分も期待して好きな人に気持ちを伝えても良い好機ではないでしょうか。
5)好きな人の家に行く夢をみたら!今後の行動や心構えのポイント
ここまで、いくつかの例とともにご紹介してきましたが、いかがでしたか?好きな人の家に行く夢と言うこともあって、好きな人に対する気持ちの強さ・理想が色濃く意味に反映されていましたね。好きな人であっても、多少なりとも不満はつきものです。
直してほしい・妥協できないこともあるでしょう。しかし、押し付けるだけでは解決になりません。きちんと相手と向き合い、話し合い、譲れるところは譲るなど、できれば円満な解決になることが理想ですね。
今回のまとめ
1)好きな人の家に行く夢の意味って?代表的なメッセージとは
2)シーン別に解説!夢の8つのシチュエーションと意味
3)夢の中で他に特徴なものはあった?その意味とは?
4)夢の中で自分はどんな行動を取っていた?意味の違いとは
5)好きな人の家に行く夢をみたら!今後の行動や心構えのポイント